鶏の唐揚げについて
している仕事は?
この仕事は、鶏の選別から始まります。もちろん鶏肉はそのまま購入します。そうすることによって全ての部位を安く仕入れることができるからです。仕入れた鶏を次はさばいていきます。本来これは調理の仕事になるのですが、当店のオーナーが人間は1つのことだけ極めれば言いわけではないということで、ホールも調理も全てオールマイティーにできるようにならなければいけないということで、販売接客サービスで働いている私もキッチンの知込みをしっかりと教え込まれています。鶏のさばきが終わった後は仕込みに入ります。最終的に何味にするのか分からないので基本的な状態にあげていきます。こんがり二度上げが美味しいと言われているのでその一歩手前の状態にまで持って行っておきます。
どれくらいの年齢の人が働いているの?
この作業をしている人の年代層は、幅広くなってきました。今は20代後半から40前半くらいまでの人が多く働いています。体力もいる仕事なのです。
この仕事の魅力とは?
この仕事は、全てが1つになる仕事なのです。鶏を仕入れて準備して捌いて、味付けして揚げて調理して、とバリエーションが豊富です。お客様の反応が目の前で見られるということ事だと考えています。全ての行動に意味があるのです。全てのことを1人で全て出来るように教え込まれるのもこの仕事の1つの魅力です。